ジブンのアリカタ

自己啓発ブログ。

【面白くない日本サッカー】

スポンサーリンク

f:id:shizennichi-zero:20190604201526p:plain

変わらない日本サッカー。

 

退屈な試合

2019年、6月5日、

サッカー日本代表の試合、

トリニダード・トバゴ戦がありました。

結構新しいメンツもいて、

新布陣といった感じのメンバーでしたが、

ポジション、前線は、

予想通りといった感じ。

イレギュラーで言えば、

長友選手が左サイドに入ったことくらいかな。

個人的に、

今回の試合もあまり面白くない試合だったなという感想。

またなんでもない相手にスコアレスドロー。

格下の相手に勝ちきれないのは、

日本の代名詞ですな。

ほんとに一度も、相手の攻めは脅威ではなかったし、

特徴のないチームでした。

もちろん身体能力は高いけど、

そんなことはわかってることで。

何より面白くなかった理由は、

ドローだったということだけではありません。

シュートを25本も打ったが入らなかった。

みたいなニュースをしているが、、

シュートがどれも惜しくない。

言っちゃ悪いが、

シュートが全部弱い。

パスみたいなシュートばかりで、

そりゃ入らないだろう。

世界を基準に考えた時に、

明らかに、シュート力が弱すぎる。

中島翔哉選手は、やたらと評価されていましたが、

今回の試合で言えばですが、

私は世界に通用しないだろうなと感じました。

それは体格うんぬんじゃなく、

シュートを打つ時の脚の振りが遅い。

プラス、体重が乗ってない。

あれでは、いくらいいコースに、

打てたとしても、

世界レベルのキーパーは絶対に止めます。

メッシは、小さいですが、

体重がしっかり乗っていて、

かつ振りが速い。

だから、シュート力があるのです。

日本もそろそろ世界水準で考えないといけない。

惜しいではダメなんです。

で、あまりチャンスを作りきれなかったですが、

堂安選手は、

やはり世界で通用する選手。

体格負けしてないのと、

それこそボールを離すタイミング、

そしてシュート力は、

世界を相手にしても通用するなと感じました。

ただ、まだ日本代表のチーム自体が、

彼を生かしきるバランスになっていないのかなと推測。

香川選手ともしかしたら相性が良いのか。

とりあえず、変化のない試合に、

またかと思った試合でした。

 

連携感のない試合

確かに親善試合で、

新しいフォーメーションを試しているのもわかる。

そして選手たちは、

自分が生き残らなければならないので、

アピールしたい気持ちもわかります。

しかし、チームに連携がないのが見てとれました。

それは、新参のチームだからという理由ではなく、

フォーカスが自分に向いてる選手が多いこと。

しかも、変に気負いすぎて、

危ないパスや、ミスが目立つ。

アピールしたいのはわかるが、

周りを生かしてこその話。

個人的に、

全体を意識してるなと思ったのは、

長友選手だけ。

それはポジションのバランスうんぬんではなく、

チームのことを真に考えているかどうかです。

まだ、若い選手が多いのもわかりますが、

もっと外に意識を向けたプレーが見たかったな。

 

タメがない

アップアップしている

さっき話した、

気負いがそうさせるんでしょうが、

パス回しに、タメがないんです。

落ち着きがないというか、

たんに、持てばいいということではなく、

それこそ全体を落ち着かせる選手がいなかったですね。

たとえば、

ヤットさんや、本田選手の様に、

チームの心臓部になれる選手です。

これは、メンタリティがそうさせるんでしょうが、

この試合は、なんかずっとバタバタしてる感じ。

見ていて、これはすぐ疲れるだろうなと思いました。

やっぱ試合は、ずっと5から8くらいでやるのではなく、

0から、いきなりトップスピードに上げるくらいの変化が必要だと思うのです。

そうするには、やはりあまり気負いすぎてもダメだし、

自分ばかり見ていてもダメ。

一言で言えば、もっとリラックスしてやればいいのにと思いました。

 

久保建英はどうか

そんな中、

久保建英選手は、

ベンチ外で、スタジアムから観戦していましたが、

この選手こそやはり違いを生める選手なのかなと思います。

明らかに落ち着きがあり、

自信に満ちており、

試合が動いていない状況でも、

1人で試合を動かす力があります。

アタッキングエリアでのスピーディーなパス回しも、

日本人はなんとなくでやってしまいがち。

と言うか、かなりのスキルと、

連携が必要となるので難しいのですが、

彼はたぶんそこが一番得意とするところ。

小柄な上に、

脚からボールが離れないドリブルをするので、

こういう選手を、

海外の大きい選手たちは嫌がるのです。

しかも、あの体格、そして年齢にもかかわらず、

シュート力は、すでに日本ではトップクラスだと思っています。

個人的に、

堂安選手と、久保建英選手が頭角をあらわしているかなと思うんですが、

彼らは、同じポジション。そして、同じ左利き。

2人を生かすフォーメーションがあれば嬉しいですが、

贅沢な悩みといったところです。

そういう意味では、

久保建英選手のようなスキルやテンポに対応するという意味では、

香川選手との相性は良い気がします。

香川選手は決定力はないが、

スキルで言えば、間違いないので、

久保建英選手を生かすなら、

ベストかも知れません。

あと、フォワードが物足りません。

正直、大迫選手では世界レベルに対応できないでしょう。

日本ではなかなかいない身体能力を持っていますが、

世界でいえば、埋もれてしまう。

それであればまだ岡崎選手の方が脅威になる、

嫌な攻め方が期待できます。

しかし、彼ももうベテランなので、

もう少し若い年齢の選手で、

日本を引っ張れるような選手が出てきたらなと期待しています。

 

最後に

どちらにせよ、

今のままでは、間違いなく、

同じような戦いを繰り返すでしょう。

とりあえずは、

格下のチームには確実に勝利するようなチームになって欲しいなと期待しています。

次の9日の試合も楽しみにしてます。

ではこの辺で。

人気記事はこちらです↓

 

www.jibunnoarikata.com