ジブンのアリカタ

自己啓発ブログ。

【「姿勢」を養う】

スポンサーリンク

f:id:shizennichi-zero:20190707081925j:plain

あなたは優しすぎませんか?

 

「疲れ」と精神の関係

最近、「疲れ」ということをよく考えるのですが、

疲れと、精神は切っても切れない関係のように思います。

やっぱり、

身体的に、疲れが溜まってくると、

自分の傾向的には、

「考える」時間が増えてくる。

要は、手を止める時間が増えてくるんです。

だからと言って、

大して、具体的なことを想像しているのではなく、

ただぼーっとしているだけの時間といった感じ。

個人の見解では、「サボろう」としているんだなと思います。

人間なので、体力的な部分で限界はあると思いますが、

そうだとしても、

まだまだ、自分に甘えがあり、

手を抜こうとする自分がいるなと反省するばかりです。

これは行動面のサボりですが、

精神面のサボりでいうと、

イライラも自分のサボりが原因かと思います。

結局、疲れているときほど、

周りのせいにする傾向があります。

自分に余裕がなくなってきちゃうんです。

個人的には、行動面に比べると、

精神面の方が、まだコントロールできるようになっているかなと思うのですが、

それでも、

疲れが、ピークまでくると、

私の場合は、怒りではなく、

「逃げ」の心が芽生えてきます。

ビクビクしてくるんですよね。

結果、自分が大切にしている考えや指針みたいなものまで、

疑ってしまいそうになってくるのです。

それで、考えがグルグルしてきて、

結果、パニックになる。

そういうことは、よく経験してきました。

 

大切なのは「姿勢」

しかし、この年齢になって、

またひとつ、

学びがあったというか、

自分の取り扱いがわかってきたように思っています。

自分がクヨクヨしている時というのは、

シンプルに悩みグセがついています。

自分に間違いがあると思いこみ、

いちいちクヨクヨするのです。

いつまで経っても、

自分というものに一貫性が持てずにいるのです。

しかし、この迷いの根源は、

先ほどもお伝えしましたが、

「自分の弱さ」が原因であり、

考え方、やり方に責任転嫁していたんだなと感じました。

でもそんなところに答えはないんですよね。

答えはもっとシンプルなところにあって、

「自分がどういう姿勢で生きているか」という問題だと気づいたのです。

例えで話せば、

「売れないお店」があったとして、

私は、いつも「メニューが悪いのではないか?」とか、

「店の立地が良くないか?」とかを考えていたのです。

もちろんそこも吟味する箇所かも知れませんが、

大切なのは、

「何としても、この店を人に必要とされる店にする」という、

意気込みというか、自分自身の決心みたいな部分かなと考えたのです。

その決意が根底にあるからこそ、

そこに、熱意や自信が養われて、

成功するためのアイディアや、それに伴う行動がついてくるのかと思っています。

人生は、いつも流転していて、

安定していることはありません。

だからこそ、

まずは姿勢を養う。

その元で、歩みを進めていくことが大切なんだと、

またひとつ、学ぶことができました。

 

弱い自分が強く生きる

私は、自分で強い人間だと思っていません。

むしろハートの弱い人間だと思っています。

しかし、そんな人間でも、

意識次第で、自分を強く持ち生きていくことはできると思うし、

そんな自分だからこそ、

誰かの傷みをわかってあげられるのだと思っています。

人には色んなタイプがあると思いますが、

弱い人間というのは、ポジティブに捉えたら、

「優しい人」と定義できると思います。

その部分は大切に持っていればいいと思うのです。

しかし、優しいだけでは生きていく上では、

その力を発揮できないと今は思います。

それを生かす為にも、

先ほどもお伝えした、

「姿勢」。

これを大切にしなければならないと思っています。

強気な自分が、誰かに優しく接してあげられるなら、

それが一番だと思います。

決して、傲慢な意味合いではなく、

誰かを攻撃するための強さではなく、

優しさを貫く強さは必要だということです。

そういう姿勢を保つことができれば、

変に悩みすぎたりすることもなく、

頭をシンプルにして、

前進していけるのではないでしょうか。

共に、前進していきましょう。

ではこの辺で。

人気記事はこちらです↓

 

www.jibunnoarikata.com