ジブンのアリカタ

自己啓発ブログ。

【必見】金言に学ぶ人生哲学!②

スポンサーリンク

 f:id:shizennichi-zero:20181122194921p:plain

 

自分を信じて行動を起こす

幕末の志士、坂本龍馬坂本龍馬 - Wikipedia)の言葉で、「世の中の人は何とも言わば言え、我が為すことは我のみぞ知る。」という言葉があります。🖋

意味としては、世間は、どうとでも言うけれど、自分がすべき事は自分だけが知っていいるというような意味です。

普段生活していて、自分に対して批判的な態度や発言をする人はいませんか?

そういう人がいても全く耳を貸す必要がありません。

ましてや、自分がこれからチャレンジしようと思っていることや、

夢に対して、どうせ無理だとかネガティブな発言をする人がいたら、

その人に合わせる事はないんです。

その人の考えでは、そうなだけであって、

自分ができるかどうかは自分で決めるべきだと思います。

それはたとえ家族に反対されたとしても、本当に自分がしたいことがあるなら、

批判さえも自分の力に変えて前に進む必要があるのではないでしょうか。

自分のことは自分が一番わかっていると思います。

というより、誰にも未来のことなんてわかりっこないんです。

どんだけ偉い人だろうが、どんなに人を見抜く力がある人でも、

未来のことは誰にもわからない。

その人の頑張り次第でいくらでも変わることだと思います。

それくらいの決意で、一点に集中して前に進んでいきたいものです。

 

続ける力

「ドアの向こうに夢があるなら、ドアが開くまでたたき続けるんだ。」-矢沢永吉-

矢沢永吉 - Wikipedia

カッコいいですね。

夢を叶えるポイントは継続ですね。

途中で諦めたり、道を変えてしまうとまた一からになります。

やりたくない事を続けることもないかと思いますが、

自分が信じた道で、夢を叶えるならやっぱり途中でやめるべきではないです。

最近テレビで「消えた天才」ていう番組があるんですがご存知ですか?

www.tbs.co.jp

個人的に好きで結構観ちゃうんですが、

番組の趣旨としては、誰でも知っているようなスターが出てきて、

そのスターがかつて絶対に勝てなかった天才を紹介するという番組です。

で、その天才がなぜ消えてしまったのかっていうところなんですが、

色んな理由があります。

実力が通用しなかったとか、

怪我したとか、

熱意がなくなったとか、、。

色んな理由があるんですが、

共通点としては、

消えた人は、やっぱり辞めてるんですよね。

そりゃあ、それだけ可能性がある人が、辞めると決断するくらいですから、

よっぽどのことがあったと思います。

多分、10人いれば、9人。もしくは全員辞めるかもしれないくらいの大きい挫折があったのかも知れません。

では、ひとつ疑問なのが、今成功しているスターには、同じくらいの挫折は起きなかったのか?ということ。

それはおそらく挫折はあったと思います。

きっと誰にも耐えられないような大きい挫折は味わっていると思います。

プロフィールにも書いていますが、私は本田圭佑さんが大好きです。

www.jibunnoarikata.com

www.jibunnoarikata.com

www.jibunnoarikata.com

彼も実は、本当に何回も挫折を味わっています。

いつも注目されてきたのではないんです。

彼より注目されていた選手はいますし、

彼は、自分の行きたい道を閉ざされたこともありました。

しかし諦めなかったんです。

違うルートから、また昇り始めたんです。

彼がもし、自分より才能ある人に負けて辞めていたら、

致命的な怪我をしたことにより早期に引退していたら、

誰も彼の名前を知ることはなかったと思います。

そして「消えた天才」として取り上げられたかも知れません。

自分の人生に後悔はしたくありません。

一回の人生ですから、自分の信じる道をただ進んでいきたいものです。

そしたらもう行動しかありません。

一日はすごくあっという間に過ぎますが、

小さな積み重ねによって大きな成果を生み出していく。

これがすごく大事なのでしょう。

 

一気には進まない

「人生は一歩一歩、順を追って前進する。」-安田善次郎- 安田善次郎 - Wikipedia

自分の夢を追っていると、自分の思った通りのペースでいかないことが多々あります。

そんなときは、ハラハラするし、焦りにも近い気持ちも感じます。

でもやはり一気に状況が変わることはありません。

一気に変わらないからこそ、一歩ずつをしっかり踏み出して、積み重ねていく必要があります。

だからと言って、先を急ぎすぎると、食べ物をよく噛まずに飲み込むのと一緒です。

そうなれば、息が詰まるだけです。かえって時間がかかります。

急ぐ気持ちはあるが、しっかり噛んで、味わって進む。

やはり楽しむ気持ちであったりとか、

感謝する気持ちを持って、前進していくことが大切なんだろうと思います。

今日の自分はどうだっただろうか。

果たして周りに感謝できただろうか。

いつも上機嫌でやれただろうか。

そこらへんをしっかり意識して明日を迎え入れたい。

この本が気になる方は是非ご覧になってほしいです。📕

きっと心に刺激を与えてくれるかと思います。✨

ではまた会いましょう!シンゴでした。🐻✨